鞄工房山本(山本鞄)ランドセルの口コミ・評判を大公開!失敗や後で後悔したくない方へ

「ランドセル選びに失敗したくない…。」
「鞄工房山本のランドセルが気になるけど、本当に購入して良いのか不安…。」

この記事では、こうしたお悩みを解消するために、ランドセルの中でも特に人気の高い鞄工房山本(通称:山本鞄)のランドセルのリアルな口コミ評判について調査した結果をまとめています。その結果を簡単にまとめると、下記のようになりました。

悪い口コミ
  • 値段が高い
  • ランドセルの中のデザインが選べない
良い口コミ
  • 修理の対応が良い
  • 色やデザインが豊富
  • ランドセルの質感やデザインにこだわりが感じられる
  • デザインがシンプルでも可愛い
  • 店舗の店員がとても親切

「鞄工房山本のランドセルを買いました」という方の評判を調査した結果、悪い口コミより良い口コミの方が多く見つかりました。

人気の秘密には、色・デザインが豊富な点や、ランドセルの質感に工房系ならではのこだわりが感じられる点などが挙げられます。

今回はそんな鞄工房山本ランドセルに関する口コミの詳細に加え、メリットやデメリット、他社ランドセルとの比較なども紹介しています。

鞄工房山本ランドセルの購入を検討していて、失敗や後で後悔したくないあなたはぜひ参考にしてみて下さい。

【結論】鞄工房山本はこんな人におすすめ!
  • 豊富な色やデザインからランドセルを選びたい人
  • コバ塗りが施されたランドセルが欲しい人
  • 防水加工が施されたランドセルをお探しの人

鞄工房山本の公式サイトへ

目次

鞄工房山本(山本鞄)ランドセルの基本情報

販売会社株式会社鞄工房山本
店名鞄工房山本
価格帯(税込)69,900円~230,000円
送料(税込)無料
モデル数全102種類
色の種類全33色
オーダーメイド不可
レンタル可能(税込3,000円/個)
カタログ請求可能(無料)
生産国日本
6年保証あり
総合評価 4.5
総合評価値の算出基準について
当記事で紹介しているランドセルは、下記の各評価項目に対して独自に評価付けを行い、平均値を出す事で総合評価値を算出しています。

<鞄工房山本ランドセルの評価>

1.口コミ 4.0
・一部悪い評判もあったので-1
2.価格 4.0
・相場より高めなので-1
3.機能性 5.0
・背負いやすさ・使いやすさ・丈夫さなどにこだわって作られている
4.デザイン性 5.0
・色やデザインの種類が豊富

※ランドセル工業会が発表した「ランドセルの購入に関する調査」のデータによると、2024年4月に入学する児童のランドセル相場は平均59,138円。

鞄工房山本(山本鞄)は、1949年創業の工房系ランドセルメーカーです。

素材には本革を使用しながらも、工房系最大級の圧倒的なカラーバリエーション(全33色)の用意があります。

また、ランドセルには選りすぐりの素材を採用し、職人の卓越した技術により一つ一つ丁寧に手仕事で作られているのも特徴です。

鞄工房山本(山本鞄)ランドセルのリアルな口コミ評判

ここからは、鞄工房山本ランドセルのリアルな口コミ評判についてまとめて紹介していきます。「鞄工房山本ランドセルの評判は実際どうなの?」というあなたはぜひ参考にして下さい。

鞄工房山本(山本鞄)ランドセルの悪い口コミ評判

鞄工房山本ランドセルの悪い口コミのまとめ
  • 値段が高い
  • ランドセルの中のデザインが選べない

鞄工房山本(山本鞄)ランドセルの悪い口コミ評判を簡単にまとめると、上記のようになりました。

また、各口コミの詳細は下記のようになります。

少し高めですけど、品質から納得のお値段です。

出典:鞄工房山本ランドセルの口コミ(奈良本店)|Googleマップ

山本鞄の唯一の不満はランドセルの中のデザインが選べない事です。外側は、カッコいい系からシックなものまでやっぱり山本鞄のデザインは洗練されてるなぁ…という印象。だが中のデザインが安っぽくみえるのです。

出典:鞄工房山本ランドセルの口コミ|みん評

鞄工房山本(山本鞄)ランドセルの良い口コミ評判

鞄工房山本ランドセルの良い口コミのまとめ
  • 修理の対応が良い
  • 色やデザインが豊富
  • ランドセルの質感やデザインにこだわりが感じられる
  • デザインがシンプルでも可愛い
  • 店舗の店員がとても親切

鞄工房山本(山本鞄)ランドセルの良い口コミ評判を簡単にまとめると、上記のようになりました。

また、各口コミの詳細は下記のようになります。

現在6年生の子のランドセルをこちらで購入しました。下部の止める金具が壊れてしまったので修理に出しに伺いました。とても親切に対応していただき、約1週間で自宅へ配送していただきました。入学前に購入した時のように丁寧に梱包していただき、我が子も私も当時を思い出しとても嬉しい気持ちになりました♬金具以外にステッチなども綺麗にしていただき、残り少なくってきた小学校生活ですが、大切に使わせていただきます。

出典:鞄工房山本ランドセルの口コミ(奈良本店)|Googleマップ

色やデザインも豊富で、どんな好みにもマッチしそうです。

出典:鞄工房山本ランドセルの口コミ(奈良本店)|Googleマップ

ランドセルの質感やデザインはとても拘りを感じます。他の人にもオススメできる品物ですし子供もお気に入りを見つけて実際に購入しました。

出典:鞄工房山本ランドセルの口コミ(銀座店)|Googleマップ

同時期に3軒程、工房にランドセルを見に行きましたが、最終的に山本鞄のデザインを気に入り、娘自身が自分で決めました。3軒回ってそれぞれ良いところはありましたが、女の子らしいデザインが甘すぎず品がありました。実際はともかく、これなら6年間なんとか飽きずに持てるのではと思いました。今も娘は気に入って背負っています。リボンのデザインはもちろんですが、内ポケットのデザインも選ぶ時の決め手になったようです。1学年で90人ほどいますが、一人だけ色違いのランドセルの子がいるようで、あまり人とかぶらない所も私的には◎です。

出典:鞄工房山本ランドセル(アンジェール)の口コミ|みん評

子供のランドセルを買いに行きました!!
こちらの店員さんは皆さまとても親切で
話をよく聞いてくださいました^^
他府県ナンバーの車がとても多く、
土日祝日はみなさん予約していってくださいね!!

出典:鞄工房山本ランドセルの口コミ(奈良本店)|Googleマップ

鞄工房山本(山本鞄)ランドセルの3つのデメリット

デメリット①:重いランドセルが多い

主素材(シリーズ数)重量
人工皮革(4シリーズ)1,180g前後~1,280g前後
牛革(13シリーズ)1,360g前後~1,380g前後
コードバン(4シリーズ)1,480g前後~1,540g前後

鞄工房山本(山本鞄)のランドセルには、全21シリーズのうち17シリーズに天然皮革が使用されています。牛革やコードバン(馬革)といった天然皮革は、人工皮革よりも重量が重い傾向にあります。

なので、軽さを重視したい場合には、800g台~という軽量ランドセルの用意がある「セイバン」や「ふわりぃ」も検討してみると良いかもしれません。

デメリット②:中マチがフラット型で伸び縮みしない

中マチの説明画像

鞄工房山本(山本鞄)ランドセルの中マチは、伸び縮みしないフラット型となっています。なので、収納物が大きい時は容量を拡大させたり、逆に収納物が小さい時はコンパクトにフィットさせたりといった柔軟な使い方ができません。

デメリット③:オーダーメイド注文ができない

鞄工房山本(山本鞄)では、ランドセルのオーダーメイド注文の受付は行われていません。

なので、もしコバ塗り工法のオーダーメイドランドセルが欲しい場合には、「羽倉ランドセル」も検討してみると良いかもしれません。

関連記事

この記事では、羽倉(はくら)ランドセルの口コミ・評判を詳しく紹介しています。なお、ネット上の口コミを簡単にまとめると、下記のようになりました。 悪い口コミ ナスカンが動いて皮が傷ついてしまう 連絡袋やフラットフ[…]

鞄工房山本(山本鞄)ランドセルの5つのメリット

メリット①:見た目に高級感がある

鞄工房山本(山本鞄)のランドセルは、「コバ塗り」が施されている事により、高級感のある外観となっています。

コバ塗り風景

コバ塗りとは、革の裁断面にニスを塗って磨くことで美しく仕上げる技法の事です。この繊細な工程がある事により、端正なシルエットが実現され、高級感が感じられるようになっています。

メリット②:背負いやすい工夫が施されている

背負いやすい機能・工夫内容
立ち上がり背カン
立ち上がり背カン
背カンが立ち上がっている事により、肩ベルトが体にフィットして重量が分散される&重心が上部で安定して体感重量が軽く感じられる。
負荷の少ない肩ベルト
一枚素材の肩ベルト
肩ベルトには、肩への負担を軽くするために厚みと硬さの異なる二層のクッション材が使用されている。
可動式背カン
可動式背カン
肩ベルトの取り付け金具(背カン)は左右それぞれが独立して横方向にスライド可能。それにより、体形が変化したり、冬に厚着をしたりした時でも窮屈な思いをせずに背負える。
肩ベルトは8段階の調整が可能
8段階調整可能な肩ベルト
肩ベルトには8つの調節穴が空けてあり、8段階の幅広い調整が可能。
二層構造の背当て
二層構造の背当て
背当てには硬さの異なる二種類のウレタンフォームを採用し、深い凹凸を形成。それを通気性に優れた人工皮革で優しく包むことにより、毎日の背中への負担を軽くしてくれる。

鞄工房山本(山本鞄)のランドセルには、上表のような背負いやすい機能や工夫が施されています。なので、お子さんもきっと毎日快適にランドセルを背負って通学できるはずです。

メリット③:マチ付きポケットが8cmも開く

マチ付きポケット

鞄工房山本ランドセルのポケットは、マチ付きでサイドにまでファスナーが通されています。それにより、大きく開いたり、たくさん物を入れたりしても、このマチが型崩れを防ぎ、きれいなラインを維持してくれます。

また、このポケットは手前に8cmも開くので、物の出し入れがしやすく収納力も抜群です。

メリット④:防水・耐傷加工が施されている

鞄工房山本(山本鞄)ランドセルの革素材(コードバン・牛革・人工皮革)には、防水・耐傷加工が施されています。そのため、雨の日でも安心して背負う事ができます

※「リベルタ」シリーズのヌメ革のみ撥水しない

メリット⑤:丈夫に作られている

丈夫な工夫内容
強靭な芯材
ランドセルの芯材
ランドセル側面の上部には強靭な天然樹脂の芯材を採用。折れたり反ったりせず、6年間ほとんど変わらない状態を維持可能。
メッシュ素材の時間割表ポケット
時間割表ポケット
ランドセルのかぶせ(ふた)内側にある時間割表ポケットには、割れにくく裂けにくいメッシュ素材を採用。
強度の高い内装
ランドセルの内装
ランドセルの内装に強度の高い素材を使用する事により、内側の収納部分も傷に強く丈夫にできている。

鞄工房山本(山本鞄)のランドセルには、上表のような丈夫な工夫が施されています。なので、鞄工房山本のランドセルなら、お子さんも6年間安心して使えるはずです。

鞄工房山本(山本鞄)ランドセルをおすすめしたい人

  • 豊富な色やデザインからランドセルを選びたい人
  • コバ塗りが施されたランドセルが欲しい人
  • 防水加工が施されたランドセルをお探しの人

ここまで紹介してきた口コミやメリット・デメリットなどを総括すると、鞄工房山本ランドセルがおすすめなのは上記の方になります。該当する方は、ぜひ公式サイトで鞄工房山本ランドセルの詳細をチェックしてみて下さい。

鞄工房山本の公式サイトへ

女の子に人気の鞄工房山本(山本鞄)ランドセル3選!

女の子に人気の鞄工房山本ランドセル3選
  1. プリンセス・ラフィーネ【人気カラー:ラベンダー】
  2. アンジェール【人気カラー:ミルクティー】
  3. トゥインクル・ハート【人気カラー:アッシュピンク】

1.プリンセス・ラフィーネ【人気カラー:ラベンダー】

プリンセス・ラフィーネ_ラベンダー

価格(税込)84,900円
主素材防水牛側
重量1,380g前後
色の種類全8色(アイスブルー、アッシュピンク、ウェディングホワイト、キャメル、パープル、ミントブルー、ラベンダー、ローズピンク)

プリンセス・ラフィーネは、優雅さと華やかさが兼ね備えられた女の子に一番人気のランドセルです。

特にティアラのステッチや輝くクリスタルガラスといった装飾により、まるでプリンセスになれるかのような魅力的な仕上がりとなっています。

公式詳細ページへ

2.アンジェール【人気カラー:ミルクティー】

アンジェール_ミルクティー

価格(税込)84,900円
主素材防水牛革
重量1,380g前後
色の種類全4色(アッシュピンク、ミルクティー、ミントブルー、ラベンダー)

アンジェールは、内装が優しいパステルカラーとなっており、その中にキュートな水玉模様がデザインされているランドセルです。

人気のカラーはミルクティーであり、大人っぽく上品な色合いなので、女の子ならきっとお姉さんになった気分になれるでしょう。

公式詳細ページへ

3.トゥインクル・ハート【人気カラー:アッシュピンク】

トゥインクル・ハート_アッシュピンク

価格(税込)89,900円
主素材防水牛革
重量1,380g前後
色の種類全4色(アイスブルー、アッシュピンク、ミルクティー、パープル)

トゥインクル・ハートは、エレガントなハートステッチとその周りに寄り添ってきらめいているキュービックジルコニアのデザインが女の子に人気のランドセルです。

人気カラーはアッシュピンクであり、くすみ系の落ち着いたピンクなので、親子で気に入って選ばれる方も多いです。

公式詳細ページへ

男の子に人気の鞄工房山本(山本鞄)ランドセル3選!

男の子に人気の鞄工房山本ランドセル3選
  1. レイブラック【人気カラー:黒×ブルー】
  2. ブラウニー【人気カラー:紺】
  3. ニュー・アンティーク【人気カラー:マリンブルー】

1.レイブラック【人気カラー:黒×ブルー】

レイブラック_黒×ブルー

価格(税込)79,900円
主素材防水牛革
重量1,380g前後
色の種類全6色(黒×ブラック、黒×レッド、黒×グレー、黒×イエロー、黒×グリーン、黒×ブルー)

レイブラックは、男の子に圧倒的な人気を誇るランドセルです。

特にかぶせの縁やステッチに使われているアクセントカラーが特徴的で、アクティブなお子さんにはぴったりのランドセルです。

公式詳細ページへ

2.ブラウニー【人気カラー:紺】

ブラウニー_紺

価格(税込)79,900円
主素材防水牛革
重量1,380g前後
色の種類全3色(黒、紺、モスグリーン)

ブラウニーは、ママ支持率ナンバーワンのバイカラーランドセルです。

ブラウンのステッチにて輪郭が引き締められていることにより、品があり、なおかつ豊かな個性をのぞかせてくれるランドセルとなっています。

公式詳細ページへ

3.ニュー・アンティーク【人気カラー:マリンブルー】

ニュー・アンティーク_マリンブルー

価格(税込)84,900円
主素材防水牛革
重量1,360g前後
色の種類全7色(黒、紺、モスグリーン、キャメル、赤、ワイン、マリンブルー)

ニュー・アンティークは、スッキリとした見た目のキューブ型ランドセルです。

ポケットに重厚感のあるブロンズ調金具を採用する事により、より大人っぽく落ち着いたデザインに仕上がっています。

また、人気カラーはマリンブルーであり、青色好きの男の子ならきっと心を鷲掴みにされてしまうでしょう。

公式詳細ページへ

鞄工房山本(山本鞄)のランドセル全21シリーズ一覧!

横にスクロールできます>>

商品名ユニニュー・アンティークブラウニーブラウニー・ノイオックスフォード香久山リベルタリベルタ・クラシックレイブラックレイブラック・ノイマカロンアンジェールドゥ・アンジェールプリンセス・ラフィーネトゥインクル・ハートコスモスブロッサムコードバン・アンティークコードバン・レイブラックオールコードバンオールコードバン 夢こうろ染
画像ユニ_ランドセル画像ニュー・アンティーク_ランドセル画像ブラウニー_ランドセル画像ブラウニー・ノイ_ランドセル画像オックスフォード_ランドセル画像香久山_ランドセル画像リベルタ_ランドセル画像リベルタ・クラシック_ランドセル画像レイブラック_ランドセル画像レイブラック・ノイ_ランドセル画像マカロン_ランドセル画像アンジェール_ランドセル画像ドゥ・アンジェール_ランドセル画像プリンセス・ラフィーネ_ランドセル画像トゥインクル・ハート_ランドセル画像コスモス_ランドセル画像ブロッサム_ランドセル画像コードバン・アンティーク_ランドセル画像コードバン・レイブラック_ランドセル画像オールコードバン_ランドセル画像オールコードバン 夢こうろ染_ランドセル画像
価格(税込)84,900円84,900円79,900円69,900円89,900円84,900円89,900円84,900円79,900円69,900円74,900円84,900円74,900円84,900円89,900円79,900円79,900円119,900円119,900円180,000円230,000円
カラー全9色全7色全3色全3色全2色全6色全3色全3色全6色全6色全4色全4色全5色全8色全4色全5色全4色全13色全3色全2色全2色
重量1,360g前後1,360g前後1,380g前後1,280g前後1,380g前後1,380g前後1,380g前後1,380g前後1,380g前後1,280g前後1,180g前後1,380g前後1,180g前後1,380g前後1,380g前後1,380g前後1,380g前後1,480g前後1,480g前後1,540g前後1,540g前後
主素材防水牛革防水牛革防水牛革防水人工皮革防水牛革防水牛革防水牛革防水牛革防水牛革防水人工皮革防水人工皮革防水牛革防水人工皮革防水牛革防水牛革防水牛革防水牛革防水コードバン防水コードバン防水コードバン防水コードバン
リメイク対応××××
名入れ有料有料有料有料有料有料有料有料有料有料有料有料有料有料有料有料有料無料無料無料無料
タイプキューブ型キューブ型通常型通常型通常型キューブ型通常型通常型通常型通常型通常型通常型通常型通常型通常型通常型通常型通常型通常型通常型通常型

上表では、鞄工房山本ランドセル全21シリーズについて、主要な項目の違いを比較してみました。

ランドセルをコスパ重視で選ぶなら、「ブラウニー・ノイ」「レイブラック・ノイ」辺りがおすすめです。鞄工房山本の中では最安値の69,900円(税込)で購入できるからです。

また、軽さを重視したい場合には、「マカロン」「ドゥ・アンジェール」辺りがおすすめです。これらは主素材に防水人工皮革が採用されているため、鞄工房山本の中では最も軽い1,180g前後の軽さが実現されています。

鞄工房山本(山本鞄)ランドセルを他社の人気4ブランドと比較!

横にスクロールできます>>

鞄工房山本土屋鞄セイバン天使のはねフィットちゃんふわりぃ
イメージ鞄工房山本_ロゴ画像土屋鞄_ロゴ画像セイバン天使のはね_ロゴ画像フィットちゃん_ロゴ画像ふわりぃ_ロゴ画像
価格(税込)69,900円~230,000円69,000円~190,000円47,300円~99,000円55,000円~91,300円43,780円~77,000円
送料(税込)無料無料無料無料無料
モデル数102種類61種類200種類以上56種類32種類
色の種類全33色全11色全100色以上全100色全34色
重さ約1,180g~約1,130g~約890g~約940g~約880g~
人工皮革15種類20種類42種類56種類32種類
牛革64種類34種類(※1)2種類0種類0種類
コードバン(馬革)20種類5種類1種類0種類0種類
パイナップルレザー0種類0種類1種類0種類0種類
ヌメ革3種類(※2)1種類0種類0種類0種類
光るモデル102種類0種類2種類52種類8種類
6年保証
公式リンク公式HPへ公式HPへ公式HPへ公式HPへ公式HPへ

(※1)牛革ハイブリッド(牛革と人工皮革の併用)も含む
(※2)牛革とヌメ革の組み合わせ

牛革・コードバン・ヌメ革から選ぶなら「鞄工房山本ランドセル」がおすすめ!

鞄工房山本(山本鞄)のランドセルには、素材に牛革やコードバン(馬革)が使われたモデルが多く、さらにはヌメ革が使われているモデルまであります。なので、特にこうした天然皮革(本革)が使われたランドセルをお探しの方には、「鞄工房山本ランドセル」がおすすめです。

パイナップルレザーのモデルを選ぶなら「セイバン天使のはね」がおすすめ!

パイナセル

セイバン天使のはねには、唯一素材にパイナップルレザーが使われているモデル「Pinasel(パイナセル)」があります。パイナップルの葉を主原料にした植物由来のレザーが使われている事により、温かみのある素材感が感じられるのが特徴です。

なので、パイナップルレザーのランドセルをお求めの方には、「セイバン」がおすすめです。

関連記事

この記事では、セイバン(天使のはね)ランドセルの口コミ評判を詳しく紹介しています。なお、ネット上の口コミを簡単にまとめると、下記のようになりました。 悪い口コミ カラーが豊富なので選ぶのに苦労した 男の子向けの[…]

軽さで選ぶなら「ふわりぃランドセル」がおすすめ!

ふわりぃランドセル

画像元:ふわりぃ公式サイト

ふわりぃランドセルには、最軽量880gのモデルがあります。なので、軽さ重視で選ぶなら、「ふわりぃランドセル」がおすすめです。

関連記事

この記事では、ふわりぃランドセルの口コミ評判を詳しく紹介しています。なお、ネット上の口コミを簡単にまとめると、下記のようになりました。 悪い口コミ ランドセルの内装が剥げてきた 腕のバックルを留める金具が外れた[…]

鞄工房山本(山本鞄)ランドセルに関するFAQ7選

Q1.山本鞄ランドセルのアウトレット品や型落ちモデルはどこで買えますか?

山本鞄ランドセルのアウトレット品や型落ちモデルは、「鞄工房山本公式アウトレットストア」で購入する事ができます。

店頭展示品から新品まで数量限定で最大50%OFFで購入する事が可能です。

Q2.ランドセルが壊れたら修理はできますか?

鞄工房山本(山本鞄)のランドセルには6年間の無償修理保証が付いていますので、万が一壊れた場合でも修理が可能です。

もしも自然災害などでランドセルを失くしてしまった場合でも、できる限り対応してくれます。

また、修理時にはランドセルの貸し出しも行われているので安心です。

ただし、使用上で問題のない汚れ、きず、変形、つぶれ、やぶれ、シワ、糸ほつれ等については有償修理となるので注意しましょう。

Q3.購入したランドセルが届かない場合はどうしたら良いですか?

鞄工房山本(山本鞄)のランドセルが届かない場合には、下記からお問い合わせしてみましょう。

お問い合わせフォームはこちら>>

Q4.使い終わったランドセルはリメイクできますか?

鞄工房山本(山本鞄)では、使い終わったランドセルのリメイクも可能です。

リメイクラインナップは下記のようになっています。

商品名価格(税込)
名刺入れ18,000円
パスケース12,000円
ミニチュアランドセル38,000円
タブレットケース28,000円
Lファスナーミニ財布20,000円
ペンケース14,000円
時計23,000円

Q5.山本鞄ランドセルは6年後まで持ちますか?

山本鞄のランドセルは6年後まで使い続けられる丈夫な作りとなっています。

また、6年間修理保証もあるので、万が一途中で壊れても無料で直してもらえます。

なので、6年後まで安心して使い続ける事が可能です。

Q6.鞄工房山本ランドセルに早期割引はありますか?

残念ながら、鞄工房山本のランドセルに早期割引はありません。

Q7.鞄工房山本ランドセルの展示会はどこで行われていますか?

鞄工房山本ランドセルの展示会は全国各地で行われています

展示会の開催日や開催場所の最新情報は下記から確認できます。

最新の展示会情報はこちら>>

鞄工房山本の公式サイトへ