この記事では、戸塚鞄のランドセルの口コミ・評判を詳しく紹介しています。
今回、戸塚鞄のランドセルの評判を調査した結果、口コミはまだあまり見つかりませんでした。しかしながら、悪い口コミはほとんどなく、中立~良い口コミの方が多く見つかりました。
人気の秘密には、特に温かみのある優しいデザインが挙げられます。
今回はそんな戸塚鞄のランドセルに関する口コミの詳細に加え、メリットやデメリット、他社ランドセルとの比較なども紹介しています。
戸塚鞄のランドセルの購入を検討していて、失敗や後悔をしたくないあなたは、ぜひ参考にしてみて下さい。
\6年間修理保証付き!/
戸塚鞄の公式サイトへ
戸塚鞄のランドセルの基本情報
販売会社 | 株式会社東玉 |
---|---|
ブランド名 | Totsuka RANDOSERU(戸塚ランドセル) |
価格帯 (税込) | 71,500円~79,200円 |
送料(税込) | 全国一律無料 |
モデル数 | 4種類 |
色の種類 | 全13色 |
生産国 | 日本 |
6年保証 | あり |
総合評価 | 4.5 |
- 総合評価値の算出基準について
- 当記事で紹介しているランドセルは、下記の各評価項目に対して独自に評価付けを行い、平均値を出す事で総合評価値を算出しています。
<戸塚鞄のランドセルの評価>
1.口コミ 4.0
・口コミ数が少なかったので-12.価格 4.0
・価格設定が相場より高めなので-13.機能性 5.0
・快適に背負える工夫が施されている4.デザイン性 5.0
・温かみのある優しいデザイン
- 大容量のキューブ型ランドセル
- 優しいデザイン
- 自然色を取り入れたカラーラインナップ
- 背当てと肩ベルト裏にソフト牛革が使われている
- ネームプレート付き
戸塚鞄は、1852年創業の工房系ランドセルブランドです。
戸塚鞄のランドセル「グランドキューブ」は、背中の外枠にフチのないキューブ型で、見た目以上にたっぷり入る大容量となっているのが特徴です。大マチ内寸は12.5cm、横幅内寸は23.5cmあるので、教科書やノートはもちろん、水筒や体操着などの学用品、A4フラットファイル、タブレット端末までたっぷり収納する事ができます。
また、U字クッションの背当てと肩ベルト裏には、通気性と肌当たりが良いソフト牛革が使われています。なので、快適な背負い心地となっているのも特徴です。
さらに、戸塚鞄のランドセルには、お子様の名前が刻印されたネームプレート付き。「明朝体」か「筆記体」で10文字まで刻印して貰う事ができます。
戸塚鞄のランドセルの口コミ・評判
戸塚鞄の口コミ①:戸塚鞄かガルソンで悩み中
萬勇鞄とガルソンと集結したランドセル会場3カ所行ってきた!
まず
集結したランドセル会場行くべき!
知識豊富なので質問して聞くのがベスト!その後お目当てのランドセル見に行くのが良い!
私は戸塚鞄かガルソンで悩み中 pic.twitter.com/l7z3SpATVJ
— にゃんぱ ®境界型糖尿病5y♂ 2y♂ (@aitoraji) March 4, 2023
こちらは「戸塚鞄かガルソンで悩み中」という口コミ。
ちなみに、ガルソンとは、オーダーメイドランドセルの専門店になります。
戸塚鞄のあたたかみのある優しいデザインか、ガルソンでランドセルをオーダーメイドするかで悩んでおられるようですね。
戸塚鞄の口コミ②:現在は男の子カラーも出ている
いつの間にか戸塚鞄が男の子カラーのランドセル出してる!
ここ、2年前には女の子カラーしかなかったんだよ〜#のほランドセルメモ pic.twitter.com/XaxV4RIhS0— のほ (@269nohoh) January 22, 2024
こちらは「現在は男の子カラーも出ている」という口コミ。
2022年頃には、戸塚鞄のランドセルカラーバリエーションは女の子向けの物しかなかったとの事。しかし、現在は男の子向けシリーズ「Neo」が追加され、グレー・ネイビー・ブラック・ブルーといったカラーも出ています。なので、男の子もランドセルを選びやすくなっています。
戸塚鞄の口コミ③:戸塚鞄は榮伸のOEMらしい
そう!紺!シンプルすぎてつまらない(笑)
戸塚鞄って榮伸って所のOEMらしい
先榮も見に行かねば、、、とおもっちまった。— にゃんぱ ®境界型糖尿病5y♂ 2y♂ (@aitoraji) March 4, 2023
こちらは「戸塚鞄は榮伸のOEMらしい」という口コミ。
榮伸(えいしん)とは、ランドセル事業を行っている総合鞄ファクトリーです。ランドセルの自社販売に加え、⼤⼿百貨店やランドセルメーカー、アパレル企業などからのOEM(委託生産)も請け負っています。そのため、ランドセルメーカーとしての高い技術を持っているのが特徴です。
戸塚鞄もそんな榮伸のOEMらしいとのことなので、品質や信頼性は高いと言えそうですね。
\6年間修理保証付き!/
戸塚鞄の公式サイトへ
戸塚鞄のランドセルのメリット&デメリット
- 360°反射材が搭載されている
- 6年間修理保証がある
- 水濡れや汚れに強い
- オーダーメイドが不可
- 価格が高め
戸塚鞄では、ランドセルのオーダーメイドサービスは行われていません。なので、自分だけのオリジナルランドセルが欲しい方には向いていません。
また、価格帯は71,500円~79,200円(税込)となっており、一般的な相場(6万円弱くらい)よりもやや高めの金額設定である点もデメリットと言えるでしょう。
一方、戸塚鞄のランドセルのメリットには、360°反射材が搭載されていて安全性が高い点が挙げられます。全方位に反射材のカバーがあるので、どの方向からも車のライトを反射可能。暗い夜道でも安全に帰宅する事ができます。
それから、素材に水濡れや汚れに強い革が採用されている点もメリットです。具体的には、牛革は表面に撥水加工が施してあったり、クラリーノ®(人工皮革)は革自体が丈夫に作られていたり等の利点があります。
戸塚鞄のランドセル全4シリーズの違いを比較!
横にスクロールできます>>
シリーズ名 | Neo | Sophia | Sophia Pleo | Kalon |
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格(税込) | 79,200円 | 74,800円~79,200円 | 71,500円 | 71,500円 |
カラー | 全4色 | 全4色 | 全2色 | 全3色 |
重量 | 1,400g前後 | 1,400g前後 | 1,220g前後 | 1,220g前後 |
主素材 | 牛革 | 牛革 | クラリーノ ※人工皮革 | クラリーノ ※人工皮革 |
撥水加工 | ○ | ○ | × | × |
シボ加工(※1) | ○ | ○ | × | × |
Dカンorハートカン(※2) | Dカン | ハートカン | ハートカン | ハートカン |
対象 | 男の子 | 女の子 | 女の子 | 女の子 |
(※1)傷がついても目立ちにくい革表面への加工
(※2)肩ベルトの防犯ブザー取付金具
上表では、戸塚鞄のランドセル「Neo」「Sophia」「Sophia Pleo」「Kalon」の全4シリーズについて違いを比較してみました。
まず、男の子向けのランドセルを選ぶなら、「Neo」シリーズ一択と言えます。なぜなら、「Neo」は肩ベルトの防犯ブザー取付金具にDカンが搭載されているのに対し、他のシリーズは女の子向けのハートカンが搭載されているからです。
また、ランドセルの軽さを重視するなら、重量が比較的軽い「Sophia Pleo」と「Kalon」がおすすめです。主な素材に人工皮革のクラリーノが採用されている事で、牛革に比べて軽い仕上がりとなっています。
それから、傷への強さを重視するなら、「Neo」と「Sophia」がおすすめです。なぜなら、革の表面に傷が目立ちにくい「シボ加工」が施されているからです。
戸塚鞄のランドセルを他社の人気4ブランドと比較!
横にスクロールできます>>
戸塚鞄 | 土屋鞄 | セイバン天使のはね | フィットちゃん | ふわりぃ | |
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格(税込) | 71,500円~79,200円 | 69,000円~190,000円 | 47,300円~99,000円 | 55,000円~91,300円 | 43,780円~77,000円 |
送料(税込) | 無料 | 無料 | 無料 | 610円 ※全国一律 | 無料 |
モデル数 | 4種類 | 61種類 | 200種類以上 | 56種類 | 32種類 |
色の種類 | 全13色 | 全11色 | 全100色以上 | 全100色 | 全34色 |
重さ | 約1,220g~ | 約1,130g~ | 約890g~ | 約940g~ | 約880g~ |
人工皮革 | 2種類 | 20種類 | 42種類 | 56種類 | 32種類 |
牛革 | 2種類 | 34種類※ | 2種類 | 0種類 | 0種類 |
コードバン(馬革) | 0種類 | 5種類 | 1種類 | 0種類 | 0種類 |
パイナップルレザー | 0種類 | 0種類 | 1種類 | 0種類 | 0種類 |
ヌメ革 | 0種類 | 1種類 | 0種類 | 0種類 | 0種類 |
光るモデル | 4種類 | 0種類 | 2種類 | 52種類 | 8種類 |
6年保証 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
詳細 | 公式HPへ | 公式HPへ | 公式HPへ | 公式HPへ | 公式HPへ |
※牛革ハイブリッド(牛革と人工皮革の併用)も含む
牛革・コードバン・ヌメ革から選ぶなら「土屋鞄ランドセル」がおすすめ!
土屋鞄ランドセルには、素材に牛革やコードバン(馬革)が使われたモデルが多く、ヌメ革のモデルまであります。なので、特にこうした天然皮革(本革)が使われたランドセルをお探しの方には、「土屋鞄ランドセル」がおすすめです。
この記事では、土屋鞄ランドセルの口コミ評判を詳しく紹介しています。なお、ネット上の口コミを簡単にまとめると、下記のようになりました。 悪い口コミ 値段が高い 受け取り月を指定できたらよかった 色があまり選[…]
パイナップルレザーのモデルを選ぶなら「セイバン天使のはね」がおすすめ!
セイバン天使のはねには、唯一素材にパイナップルレザーが使われているモデル「Pinasel(パイナセル)」があります。パイナップルの葉を主原料にした植物由来のレザーが使われている事により、温かみのある素材感が感じられるのが特徴です。
なので、パイナップルレザーのランドセルをお求めの方には、「セイバン」がおすすめです。
この記事では、セイバン(天使のはね)ランドセルの口コミ評判を詳しく紹介しています。なお、ネット上の口コミを簡単にまとめると、下記のようになりました。 悪い口コミ カラーが豊富なので選ぶのに苦労した 男の子向けの[…]
光るモデルの豊富さを求めるなら「フィットちゃん」がおすすめ!
フィットちゃんのランドセルは、光るモデルの商品数が圧倒的に多くあります。なので、安全・防犯対策ができる光るランドセルを選びたい方には「フィットちゃん」がおすすめです。
この記事では、フィットちゃんランドセルの口コミ評判を詳しく紹介しています。なお、ネット上の口コミを簡単にまとめると、下記のようになりました。 悪い口コミ ランドセルに髪の毛が引っかかる オーダーメイドの定価は高[…]
軽さで選ぶなら「ふわりぃランドセル」がおすすめ!
画像元:ふわりぃ公式サイト
ふわりぃランドセルには、最軽量880gのモデルがあります。なので、軽さ重視で選ぶなら、「ふわりぃランドセル」がおすすめです。
この記事では、ふわりぃランドセルの口コミ評判を詳しく紹介しています。なお、ネット上の口コミを簡単にまとめると、下記のようになりました。 悪い口コミ ランドセルの内装が剥げてきた 腕のバックルを留める金具が外れた[…]
戸塚鞄のランドセルに関するFAQ10選
Q1.戸塚鞄のランドセルは展示会ありますか?
戸塚鞄では、ランドセルの展示会は開催されていません。
Q2.支払方法はどのようになりますか?
戸塚鞄のランドセルの支払方法は下記の通りです。
- 現金
- クレジットカード
- 銀行振込(注文から一週間以内)
- PayPay
- クレジットカード
- 銀行振込(注文から一週間以内)
Q3.購入した商品のキャンセルはできますか?
戸塚鞄のランドセルのキャンセルはできません。ただし、初期不良があった場合には、未使用品のみ返品修理が可能ですので、商品到着後1週間以内に戸塚鞄まで連絡しましょう。
Q4.注文後にカラーの変更はできますか?
戸塚鞄のランドセルでは、注文後にカラーの変更はできません。
Q5.ランドセルはいつ頃届きますか?
戸塚鞄のランドセルは、翌年4月のご入学までには届きます(完成次第順次発送)。
Q6.ランドセルが届かない場合はどうしたら良いですか?
戸塚鞄のランドセルが届かない場合には、お問合せフォームからご連絡下さい。
Q7.アウトレットセールや型落ちモデルはありますか?
戸塚鞄では、現在のところアウトレットセールや型落ちモデルのランドセル販売は行われていません。
Q8.戸塚鞄にランドセルリメイクサービスはありますか?
戸塚鞄にランドセルリメイクサービスはありません。
Q9.ランドセルが壊れた時の修理はどうしたら良いですか?
戸塚鞄のランドセルが壊れた時の修理には、6年間修理保証のサービスが利用できます。ただし、使用する上で問題のない損傷(かぶせの傷・刺繍のほつれ・時間割入れのメッシュの破れ等)の修理は有料となるので注意が必要です。
Q10.普段のお手入れは必要ですか?
戸塚鞄のランドセルは、基本的に普段のお手入れは必要ありません。どうしても汚れが気になる場合には、少量の水で濡らした布で優しく拭き取って下さい。
\6年間修理保証付き!/
戸塚鞄の公式サイトへ